2025 .07.18
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010 .11.11
昨日友人と見たので
感想?
分析?
ガメラ1
怪獣映画の王道的作品
怪獣映画とは何ぞやと言われた時に自信をもって提示できるもの
ギャオスと東京タワー、暮れてゆく夕日の赤色がとても印象的
ガメラ2
怪獣映画の変化球的作品
人々を守ろうとする人たちの漢気を感じるもの
小レギオンがガメラに襲い掛かるシーン、数の力を思い知らされる
ガメラ3
怪獣映画の実験的作品
ガメラが子供を守る為に戦いその余波を受けて多くの大人達が死ぬ、怪獣映画ではあまり多く語られないものを取り扱ったもの
イリスとガメラの京都駅構内戦、外からではなく内からの破壊は新鮮
全編通して
模型が良い
電話ボックスであったり窓辺に干されている布団であったり、オフィスのデスクやファイルなどバーのカウンターに置かれた酒ビンのラベル、店屋の看板、公園の看板に書かれている文字がきっちりと読めるうえにペンキが剥がれかかっていたり、破壊される日本家屋の瓦の吹き飛び具合
マイマイ新子と千年の魔法
家族で見るには良い作品
非常に安心して見ることが出来た
しかしテーマが若干スタジオジブリの長編物とかぶっている?
故にどうしても知名度が低い?
一度テレビでやってくれれば良いのかもしれない
感想?
分析?
ガメラ1
怪獣映画の王道的作品
怪獣映画とは何ぞやと言われた時に自信をもって提示できるもの
ギャオスと東京タワー、暮れてゆく夕日の赤色がとても印象的
ガメラ2
怪獣映画の変化球的作品
人々を守ろうとする人たちの漢気を感じるもの
小レギオンがガメラに襲い掛かるシーン、数の力を思い知らされる
ガメラ3
怪獣映画の実験的作品
ガメラが子供を守る為に戦いその余波を受けて多くの大人達が死ぬ、怪獣映画ではあまり多く語られないものを取り扱ったもの
イリスとガメラの京都駅構内戦、外からではなく内からの破壊は新鮮
全編通して
模型が良い
電話ボックスであったり窓辺に干されている布団であったり、オフィスのデスクやファイルなどバーのカウンターに置かれた酒ビンのラベル、店屋の看板、公園の看板に書かれている文字がきっちりと読めるうえにペンキが剥がれかかっていたり、破壊される日本家屋の瓦の吹き飛び具合
マイマイ新子と千年の魔法
家族で見るには良い作品
非常に安心して見ることが出来た
しかしテーマが若干スタジオジブリの長編物とかぶっている?
故にどうしても知名度が低い?
一度テレビでやってくれれば良いのかもしれない
PR
Comment
Trackback
Trackback URL
Comment form